ひとりおしゃべり

頭の中のおしゃべりです。

レシートをまとめて捨てた日の日記

学生じゃなくなると入学と卒業がなくなるから「期限」ていうのがなくなってしまって、いつまで続くんだろこれ、とか、いつまで耐えたら出口があるんだろこれ、とかをよく思って、頑張りの輪郭みたいなのがふやふやになって掴めなくなってしまう。

早く早く死にたくて、人生の「期限」を早く手に入れたかったころは、きちきち決められた学校生活の「期限」に追い立てられているようで本当に嫌だったけど。一気に無くなるとそれはそれで困る。程よい中間が欲しい。


レシートはたんまり溜まると日記みたいだなぁと思う。いつもどうにも財布の中にレシートがたんまり溜まってしまって、財布が閉まらなくなるととりあえず財布から部屋の床に移し、それからまたしばらく経ってからひとつひとつ見て捨てていく。クレジットカードのレシートには名前が印字されていることを最近教えてもらったんだけど、教えてもらってからも気にせずシュレッダーにもかけず捨てている。それでもひとつひとつ見るのは、まとめて放ったレシートの束にポイントカードだとか、クレジットカードだとか、割引券だとか、そういう捨てたら困るやつが挟まっていないかを確認するためだ。でもそうなら、束をささっと崩して隙間を確認したらすぐ終わることなんだけれど、いかんせん文字があったら読みたくなってしまうたちで、ひとつひとつ店と、買ったものとを確認してからゴミ箱に移す。それで大体束として取り出す時は1,2ヶ月分もあるもんだから、ああ、この日はここに行ったな、とか、友達と一緒にご飯食べた日だ、とかを思い出す。数ヶ月分の自分と出会いなおしてからゴミ箱に捨てる。これを保管しておいたらある種の日記にでもなるんじゃないかと思ったのだ。保管しないけど。

一人暮らしを始めた頃は、全部レシートを取っておいて、こまめに家計簿アプリに手打ちし、ひと月が終われば手持ちの金と付き合わせて齟齬がないかを確認するというまめな事をしていた。手持ちが少ない状態で暮らし始めたので、収入に対してどの程度の消費で暮らしてゆけるのか分からず、目安を確認したかったのだ。結局、細かい確認に疲れてしまったことと、強い制限をかけずとも暮らしていけそうだということが分かり、その作業は半年ほどで終わりを迎えた。その頃はひと月毎のレシートを日付順にしてホチキスで留めていたので、今よりも余程日記に近かったと思う。

日記というものをあまり書いたことがない。夏休みの宿題で課せられた一行日記くらいだろうか。それも夏休み終盤にまとめて書いたので、月記だと思う。書いてみようかと頭に浮かんだことはあったけれど、「その日」を強く記憶し直す作業は体験したことが良かったことであれ悪かったことであれ、体力も時間もとられることだな、とも思ってやめた。それを費やすに値する行為だとは思えなかった。その点Twitterは便利だ。日記として残そうと意識せずとも、後から見返せば結果的に似たような記録として残っている。ツイログを利用したり、Twitter公式からダウンロードできる自分のツイートログを読み返して過去の自分をなぞることはあった。じゃあTwitterを自分の過去の記録として大事にしているかといえばそうでもなくて、おおよそ10年ほど(10年……)Twitterと共に生きたが大体数年おきにアカウントを消したりツイート全消しサービスを使ったりしてログは全て消している。なんだかもう唐突に自分の記録がつらつらとインターネットに場所をとっていることが耐えられなくなったり、あらゆることに耐えきれなくて断捨離欲が急激に高まったりするとそういうことが起きる。これは学生のころからそういうところがあって、ある程度まとまった自分の過去の記録をごそっと捨ててしまうととてもスッとして落ち着いた。トカゲの尻尾切りみたいなものだ。一人暮らしを始めた時はそういう「思い出の品」類は最初の家に置いてきてしまい、家の中は切れない尻尾のみしかない状態が長らく続き、捨てられる記録といったらTwitterくらいなもので、割とログを消す頻度は上がったと思う。そうでもないかもしれない。最近はまた家の中に捨てられる物も増え始めたし、こないだ捨てた。また捨てられるものが出来たことに少し喜びもあった。捨てたいのに捨てるものがないのはとてもストレスだった。

過去と地続きの自分というものを握っていられないんだと思う。過去という概念的なものを思うと、足元が不安定で、泣き喚きながら何かに弁明したい気持ちになる。もうなんだかよく思い出せないけど、少なくとも5,6年ほど「お前は死ななければならない」ということを自分に念じ続けて生きていたのでその後遺症なのかもしれない。嫌な過去ばかり記憶しているから(自分の特に人間関係における立ち回れなさも大いに含む)、何年も夢に見ることも、引き続きうまく立ち回れない自分にも耐えられることはなかった。ごそっと物理的な記録を切り離すことで「終わったこと」として処理できた気になれた。

過去の自分を憎んでいることは無くて、慈しみをもって、捨てている。自分以外のものは憎しみを持って捨てたりもしているが。

でも写真データは消したりしていないな。Googleフォトを利用して無限にデータをバックアップし、まれに見返すなどをしているけれど、自分が撮った写真データは消したい!と思ったことがない。鬱病でのたうち回っていた時期の写真は見返すに辛いところはあるけれど消したいとは思ったことはない。なぜだろう。自分が見た景色、自分の記憶に近いからだろうか。あと無料で無限にバックアップしてくれるから端末の容量を圧迫しないせい? そういえば無限バックアップ終わるそうですね。仮にGoogleが倒産して写真データが消える!となっても残したい写真を印刷しておこうとはならない気がする。

物があるのが嫌なのか? その時の思考感情を思い起こす記録が嫌なのか? 分かんないなあ。

それはそうと今誤変換で「思いお昆布」となってしまいふふっとした。